新年度になりました。かなり微妙な時期ですが、7月から職場が変わります。
以前勤めていた職場なので雰囲気は分かりますが、立場も変わり以前とは違った緊張を感じています。愛猫コペルニクスと暮らし始めた土地なので、コペルニクス的には里帰りになります。
0歳の頃のコペルニクスです。コペルニクスは今年で4歳になります。それだけ自分も歳を重ねているわけですが。少しでも長く暮らせるように、お互い体調管理をしっかりしようと思います。
新年度になりました。かなり微妙な時期ですが、7月から職場が変わります。
以前勤めていた職場なので雰囲気は分かりますが、立場も変わり以前とは違った緊張を感じています。愛猫コペルニクスと暮らし始めた土地なので、コペルニクス的には里帰りになります。
0歳の頃のコペルニクスです。コペルニクスは今年で4歳になります。それだけ自分も歳を重ねているわけですが。少しでも長く暮らせるように、お互い体調管理をしっかりしようと思います。
ここ数日、YouTubeのショート動画に凝っています。
動画の長さは15秒から60秒と短いですが、サウンドが色々選べて手軽に投稿できて面白いですね。投稿動画で、なぜか視聴回数が伸びた動画と全く伸びない動画があります。ショート動画でおすすめされるターンがあると伸びるようです。視聴回数が全てではありませんが、やはり伸びると嬉しいですね。ここ数日の動画を貼ってみましたので、ご視聴いただけたら嬉しいです!!
ブログ投稿サボっていたら、1年くらい放置していたようです。
サボっている間に30才になりましたが、相変わらず猫のコペルニクスと2人暮らしをしています。コペルニクスも2歳になりました。年齢的には立派な成猫ですが、まだまだ子猫だと自分では思っていそうな雰囲気です。
年末に忘年会ができない代わりにプレゼント交換会をやろうと部長が計画してくれて、その時に僕へのプレゼントとは別に部長がコペルニクスにもプレゼントをくれました。わざわざありがとうございます。
なんやかんやで続けているYouTubeも投稿を初めてから2年くらい経ちました。ブログもYouTubeもコンスタントに投稿続けるのってかなり大変ですね。ほぼ毎日投稿している方は本当に尊敬します。僕には絶対無理なので、今後もマイペースに続けていきたいと思います。
うちのコペルニクスは、時々ガチ寝するあまりいくら揺すっても起きないことがあります。飼い主的には、あまりに起きないと心配になります。コペルニクスがどれだけ起きないかを納めた動画がこちらになります(笑)
雪道を保護され、我が家にやってきて1年ちょっとですが、彼は完全に野生を失ってしまったようです。先日動物病院からワクチン接種のお手紙が届いていました。今週末にでも連れて行こうと思います。
昨日仕事納めをして、今日は一日中家にいましたが愛猫コペルニクスはずっと寝ていました(笑)なかなかキャットタワーから降りてこないので、飼い主自らかまってもらおうとダル絡み。しばらくお腹の上にいてくれましたが、数分でキャットタワーへ戻っていきました。
引っ越してきてから、コペルニクスお気に入りの場所です。アパートにキャットステップついているって本当に良いですね。脚がはみ出してしまっていますが。。落ちないでくれよ(笑)
【猫・マジック】愛猫コペルニクスVSロープマジック〜Cat&Magic〜
今年の11月に職場の異動で、引っ越しをしました。愛猫コペルニクスにとって初めての引っ越しです。猫は環境の変化に敏感とは聞いていましたが、引っ越してから数日ご飯もろくに食べず、元気なさそうにしていました。ちゅ〜るを口元に持っていくと、なんとか食べるくらいで、本当に心配しましたが、1週間もすれば完全に順応してくれたのでよかったです。
写真 1:引っ越し先に降り立ったコペルニクス
引っ越し先は、猫専用のアパートでステップなど充実しています。築年数も2年くらいでとても快適に過ごせています。しばらくここから動きたくないなぁ〜と思いますが、どうなることやら。
本日は引っ越してからのコペルニクスを写真で振り返ってみようと思います!!
写真 2:新居充実した室内
写真 3:新居に慣れる前トイレに立てこもるコペルニクス
写真 4:新居に慣れる前キャットタワーに立てこもるコペルニクス
写真 5:新居に順応してきたコペルニクス
写真 6:飼い主にしがみつくコペルニクス
写真 7:完全に新居に順応したコペルニクス
コペルニクスを迎えて早いもので1年が経過しました。これまで人生で1度も動物を飼ったことがなかったので、どうなることかと思っていましたが、試行錯誤しながら無事に1年を過ごすことができました。これからも仲良く過ごしていきたいと思います!!
YouTubeに動画を投稿しています!!
【猫・マジック】愛猫コペルニクスVSロープマジック〜Cat&Magic〜
【猫・マジック】箱の中にボールがすり抜ける〜Cat & Magic〜
【猫・マジック】猫にマジックをみてもらいました〜Cat & Magic〜
転勤に伴い、先日新居(賃貸アパート)を内覧してきました。1Rの物件ですが、14畳あり、余裕があるかなと思っていましたが、セミダブルのベッドを置いたら、これソファ置くスペースないんじゃないかと焦り出しました。まあ、猫にボロボロにされているソファなのでこれを期に断捨離してもいいかなとは思ってます。新居は、すでにキャットステップがついていて、猫専用のアパートです。田舎にも意外と探せばありました。新たな生活楽しみです。断捨離といえば、意を決してたまりにたまった服をかなり断捨離しました。これまで、服は一つ一つ思い入れがあり、なかなか捨てれられないタイプの人間でしたが、新居が狭いこともあり、このタイミングで自分を変えてみようとチャレンジしました。最初は躊躇しましたが、すぐに慣れました(笑)ここ数年着ていない服は、この先も着ることはまずないだろうと思い、思いっきり捨てることが大切です!!これからも断捨離を進め、目指すはミニマリストです。
思い返すと、中学時代に前田智洋さんやふじいあきらさんなど、物凄いマジックブームがありました。いわゆる、クロースアップマジックで、至近距離でトランプなど使って魅せるマジックでした。当時はとても影響されて、トランプやコインなど色々練習していました。今回、愛猫コペルニクスに昔よくやっていたマジックを披露してみました。
うちのニャンコに新しいおもちゃを買いました。色々なレビューを見ても高評価が多いので買ってみました。その名も「くるくるタワー」。
シンプルにボールが転がすとタワー内で回転して、追いかけるのを楽しむというものです。以前購入した、Catch me if you can 2と違い電池がいらないところがいいですね。Catch me if you can 2はすぐに回るアームが外れてしまうことが弱点でしたが、ころころタワーは、すぐにはボールが外れないところもいいですね(今朝起きたらボールが2個行方不明になっていましたが...)!!現在、愛猫コペルニクスが夢中になって遊んでくれています。YouTubeにこのおもちゃでコペルニクスが遊んでいるところを投稿しました。宜しければ、ご視聴の程よろしくお願いします!!チャンネル登録して頂けたら尚嬉しいです!!
【猫・おもちゃ】ウチのにゃんこ史上最高の食い付き〜Catch me if you can〜
11月に転勤となり、1年半過ごした秋田を離れます。1年半過ごしましたが、まだきりたんぽを食べていません。今月近所できりたんぽ祭りあるそうなので、行ってみようかなと思っています。
秋田で過ごして、一番印象に残っているのが、なんと言っても秋田犬です。ふらっと散歩すると、秋田犬を連れた方にすれ違うことが多々あります。今は慣れましたが、初めて見たとき、秋田犬のサイズ感に圧倒されました。近所には秋田犬の里という施設があり、秋田犬のPR活動が毎日行われています。特に予約なしでふらっと行って、秋田犬に会うことができます。お土産も充実していて、観光で来られた方におすすめです!
また、秋田犬の展覧会にも行きました。全国そして世界から秋田犬が集結する一大イベントでした。見渡す限り、秋田犬という圧巻の光景が広がっていました。
【秋田犬・Vlog】秋田犬展覧会!周りは秋田犬だらけの天国でした!〜Akita inu exhibition 2019〜
全国的に有名な秋田犬に会える温泉宿のふるかわ温泉光葉館にも泊まりました。2匹の母、娘犬が迎えてくれます。かなり人馴れをしていて、初めて行った僕でも暖かく迎え入れてくれました。宿もレトロな感じで雰囲気が良いです。
【秋田犬・Vlog】秋田犬に会うことができる温泉宿に泊まって来ました〜Akita inu in japanese inn〜
最後1ヶ月、秋田を思いっきり楽しみたいと思います!!